平坦で開けた街歩きから急勾配で険しい山歩きまでバリエーション豊富な塩の道トレイルでは、様々な発見をすることができます。自然の雄大な姿や、歴史の足跡、先人達の知恵そして未知との遭遇。歩く人を飽きさせない様々な出会いがあるのです。その一つ一つの出会いを逃さない為にそれぞれの地域に根差したガイド達がいます。ぜひご活用ください。
糸魚川ジオパーク認定ガイドは、糸魚川ジオパーク検定を合格した者やこれまでもガイドを実践してきた人たちで組織されています。糸魚川ジオパークの24サイトを案内できるガイドです。
糸魚川ジオパーク認定ガイド
糸魚川市観光協会
TEL:025-555-7344
小谷村観光連盟公認ガイドは、知識や技術を有する村民がお客様をお迎えするために研修会や話し方教室などの勉強を積み、お客様の安全を第一に考え普通救命講習を修了し救命技術を有しています。
ガイド料金目安
村内定番コース 5時間 10km程度 10,000円/ガイド1名
小谷村観光連盟
http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/
TEL0261-82-2233
「白馬マイスター」とは「白馬村の達人・名人」を意味します。白馬村で生活し、自然の楽しみ方を熟知し、卓越した技術を身に付けた地元ガイド「白馬マイスター」が、お客様をとっておきの場所へとご案内いたします。
白馬村観光局
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/index.html
TEL0261-72-7100
北アルプス展望のみち等、池田町にあるトレッキングコースや道祖神巡り、また池田町の歴史・文化遺産や街並み、動植物や蝶・昆虫などのご案内をいたします。ガイドマスターは、ご案内することを目的とする専門のガイドです。
ガイドマスター派遣料金
ガイドマスター1名について 次の(1)+(2)の金額
(1) 半日 1,000円 (2~3時間)
(2) ガイドマップ・資料代 参加者お一人につき 200円
(注1) ガイド1名についておおむね10名までを想定しています。
池田町観光協会 ガイドマスター係
電話:0261-62-9197 Fax:0261-62-5688
大町市観光ボランティアの会
平成8年に実施された「観光ボランティア講座」修了生により平成9年4月に組織されました。大町市で行われる各種イベントや市内観光施設におけるガイドなど観光客のみなさんの旅のお手伝いをしてきました。今後も大町に訪れるお客様に様々な大町の顔をご紹介できるよう日々勉強しておりますので、大町にお越しの際はお声掛けください。
ガイド料:無料
(ただし、交通費、入館料、昼食代等の実費については御負担いただきます。)
大町市観光協会内 大町市観光ボランティアの会
TEL0261-22-0190
未知なる道の宝庫安曇野にて、安曇野展望光城山・長峰山コースや明治の軌跡旧国鉄篠ノ井線廃線敷コース等のガイドを行っています。
ガイド料:お問い合わせください
TEL0263-82-9363
松本市まちなか観光ボランティアガイド
松本市へ観光で訪れるお客様に、松本城を中心とした市街地の観光名所を無料でご案内します。
1.案内場所:松本城を中心とし、中町通り・なわて通りなどの市街地をご案内します
2.実施期間:通年(1週間前までに予約)10:00~16:00
3.申込可能人数:1名からお申込みいただけます。
※団体はお受けできない場合がございます(要相談)
ガイド料金は無料ですが、ガイドの際にかかる経費(交通費、食費等)については、お客様のご負担となります。
松本観光コンベンション協会
TEL0263-34-3295
塩の道トレイル120kmの取組は始まったばかりで、全行程120kmのマップ制作からスタートしました。全行程120kmを案内できるガイドは数名です。また大町市以南から松本市までのコースは市街化開発が進み往時の塩の道ルートが薄れつつあります。現地ガイドは一般的な観光ガイドも多くお問い合わせ時は塩の道を案内できるかをご確認下さい。